目 次 品を下記に項目別に詳記してま す
当社は全国の寺院、神社様あて の 小口のオリジナル御札を作 成し納品すのを本業としてお ります。寺院 神社さま宛の ご案内です。 たいへんお世話になりました。 物作り、下手な文を書くの好き で皆さんとの語らいを中心に随 分多くの文が残ってます。 シンプルにを目標にしました。 販売時代読んでいただいた方が 多く、一部ここに残しましたが 文が長いので全て裏にまわして クリックしないと出てきません。 もし、以前読んだ文や、パーヤ サの集いに参加頂いた方は下記
048-749-1044 へどうぞ。 長年、ご愛顧頂いているメー ルでの申込みが苦手な方、今 また言葉より図示の方が正確に |
彫り見本
素直な言葉がいい。ユーモアもほしい。少し品良くきれいな言葉も使ってみたい。年賀状、暑中見舞いと違って季節に関係なく こうふだ に心を記した幸の種は、いつでも気の向いたときに贈れます。いっぱい蒔こう幸の種。 また、ひとつ日本の麗しき文化が始まる。?
さちのたね に 何を彫るか考えている人に 書く内容を、次のように分類して考えてみると簡単に言葉が出るようになります。 1) 感謝 2) 愛 3) 自己啓発 4) 夢 5) その他
お届け(送料無料) と お支払い送料は当社負担でお届けします。 お支払いは、銀行、郵便局、の当社口座にお支払いください。お届け の商品と一緒に支払い金融機関名、口座番号等入ってます。 ※当社支払い金融機関と同じキャッシュカードをお持ちの方は振込手数料がかからない方法もあり、調べてご負担の少ない方法を考えてください。 幸の種 さちのたね お申し込みフォームお申し込みはこちらからお願いいたします↓ 電話:048-749-1633 FAX:048-749-1044 お申し込みは、お電話やFAXでも承っております。
|